stay home と ワークライフバランス

在宅ワークと子供の相手

子供たちが学童・保育所への登所を自粛し始めて約3週間。
最初の2週間ほどは、作業場の引っ越しもあり、全く製作ができませんでした。
2週間、何一つ作れず。。。

宿題しなさい!
テレビばっかり見ない!
おもちゃは片付けろ!
ケンカするな!
ちょっとぐらい手伝え!

あぁ、作りたいのに!
期限が迫ってきたのに!
いい加減にしてよ!

疲れました。。。
子供たちもストレスたまるよね。

一応、試行錯誤はした

小チビの自転車の練習をしたり。

ストライダーに乗っていた子は早い。すぐに自転車に乗れるようになった。

駐車スペースにポップアップテントを張ってみたり。

めちゃくちゃくつろいでるけど、目の前は道。丸見え。

基地づくりをしたり。

天井は机で代用するのが一番簡単、という結論に落ち着いた。
通販ばかりで段ボールは豊富にある。

やってみたよ、でもね。
その間に製作作業ができるほど甘くはなかった。
すぐに呼ばれる。。。

在宅ワークでの子供との過ごし方の理想はこれだった

自分は仕事をして、
横(目の届く範囲)で、子供は子供でおとなしくお絵かき、、、

お絵かきして横で遊んでいてくれれば・・・!

できなくはないけど、一瞬で終わるよね!(笑)
その間も、〇色のペンどこ~?とか、
「か」ってどう書くの?とか。
決して私を放っておいてはくれない。
理想は理想でしかなかった。。。

で、この絵ができた。

「かばんやー」の「-」は、「その方が女の子っぽいでしょ!」とのこと。

どうやら、この作業用の家は、「かばんや」として認識されているらしい(笑)
実際にはこんなにバッグが並んでいるわけではないんだけどね。

で、3週間たった今のオトシドコロ

午前中に宿題、運動などをすませる。
テレビは昼食後、夕食までの間なら好きなだけOK。

私は午前中は仕事せず、家の片付けや、子供の相手を。
午後は、子供たちが好きなテレビ(Amazon Prime)を見ている間、
作業場で集中して作業する。

ということに落ち着きました。
やれやれ。

というわけで、
それなりに時間の確保ができるようになりました。
通常よりお時間を頂くこともあるかとは思いますが、
ショップのご利用、お待ちしております(笑)