-
旧ブログ(~2016.05)
下準備、続きます。~貼り合わせ編~
裁断が終わると、目打ちしたり、漉いたり、、、というような下準備が続きます。 今回は、下準備の中でも、 […] -
旧ブログ(~2016.05)
ウマ完成!長いものも縫えるはず!
材料を揃えたところで足止めを食らっていた「ウマ」製作。 材料が揃って、完全に油断してましたね~。 い […] -
旧ブログ(~2016.05)
粗裁ちから裁断へ ~下準備中~
粗裁ちしてあったブツを裁断します。 粗裁ちした革の銀面(表面)に型紙を乗せて、ウェイトで固定します。 […] -
旧ブログ(~2016.05)
客観的に見るとクロム鞣しのほうが優秀?
革。 動物の「皮」を鞣(なめ)して作られる「革」。 皮を鞣す方法として、大きく2種類(+1種類)あり […] -
旧ブログ(~2016.05)
端革を捨てられない理由は、
昨日も書いたとおり、私は端革がどれほど小さくてもなかなか捨てられません。 おかげさまで、この端革箱は […] -
旧ブログ(~2016.05)
端革が数センチでもあれば、、、
端革が数センチでもあれば、細かろうが、薄かろうが、キズがあろうが、 何かしら利用方法はあるものです。 […] -
旧ブログ(~2016.05)
エイジングの楽しみ
昨日の記事を書いたあと、 他にエイジング例はないかと、自分の持ち物を眺めておりました。 よく使ってい […] -
旧ブログ(~2016.05)
最後の大事な工程~「使う」~
愛用しているラウンドファスナー長財布。 手縫いかばん教室の課題でしたが、なかなか挑ませてもらえない課 […] -
旧ブログ(~2016.05)
ミニミニトレイに何入れる?
小さな革のかけらが出てきたので、 ちょこっと作ってみました。 ミニミニトレイ 長方形の革のコーナーを […] -
旧ブログ(~2016.05)
ウマ(レーシングポニー)の材料を揃えよう
せっかくなので、ウマ(レーシングポニー)製作過程を追ってみましょう。 とはいえ、こちらも探り探りなの […]