革の手縫いに使う針と糸を準備しよう

「次は縫い」と言っておきながらすっ飛ばしてしまったので、
「縫い」についてちょこっと。

mikiri leather works(ミキリレザーワークス)では、すべて手縫いでアイテム作成しています。
それは、ミシンがないから、とか、ただ縫うのが好きだから、とかそういった理由もありますが、
ひとはりひとはり丁寧に作って、ゆったり長く使ってもらいたい、と思っているからです♪

では、手縫いの準備をしてみましょう!

まずは、針と糸を用意します。
糸は、麻糸にロウを引いたものを使います。
(糸についてはまた別の機会に詳しく書くことにしよう。)
長さは両手を広げたぐらい。←「ひとひろ」といいます
その両端に針をつけます。

糸は、端5cmぐらいを漉きます。先端がだいたい3分の1ぐらいの量になるように。
均等に漉かないと切れてしまいますよ~。
糸は3本が撚り合わされていますが、漉くとその撚りがとれます。

麻糸を漉く

糸の両端が漉けたら、ロウをひきましょう。
漉いた先端はよくなじませて、ピンとなるぐらいが目安です。

そしたら、針に糸を通しましょう。
まずは1cmぐらい通しておきます。
糸を針に通す

通したら、5mmおきぐらいに4回ほど、針で糸を突き刺します。
針で糸を刺す

糸の先端を少し引っ張り、次に針をぐっと引っ張って整えると、
針から糸が容易に抜けないようになります。
針から糸が抜けないように

これをもう一度、糸の反対側の先端にもやってくださいね。
針2本で縫いますよ。

縫うのはまた別の機会に~。

おまけ:
針は、「メリケン針長6」を使っています。

手縫い針

上2本が普段使っている「メリケン針長6」で、
一番下が最初に買った革の手縫いキットに入っていたものです。
結構太さが違いますね。
ちなみに、下から2番目は、ステッチを見せたい、太めの糸を使う時に使っている針です。
ご参考まで♪

・・・・・

ぽちっとしていただければ嬉しいです♪